道の駅のイベント 道の駅イベント情報▼カテゴリ選択青谷町道の駅 イベント▼年月選択2025年03月2025年02月2025年01月2024年12月2024年11月2024年10月2024年09月2024年08月2024年06月2024年05月2024年04月2024年03月2024年02月2024年01月2023年12月2023年11月2023年10月2023年09月2023年08月2023年07月2023年05月2023年04月2023年03月2023年02月2023年01月2022年12月2022年11月2022年10月2022年09月2022年08月2022年07月2022年06月2022年05月2022年04月2022年03月2022年02月2022年01月2021年12月2021年11月2021年09月2020年11月2020年09月2020年08月2020年07月2020年06月2020年05月2020年03月2020年02月2020年01月2019年11月2019年10月2019年08月2019年06月検索RSS(別ウィンドウで開きます) 115フェア 1月15日は「肉厚原木しいたけとっとり115」の日です2022-01-15 原木しいたけ「115フェア」日時 令和4年1月15日(土)場所 道の駅 西いなば気楽里主催 道の駅 西いなば気楽里冬が旬の肉厚原木しいたけ「とっとり115」を全身でご堪能いただく1カ月です。ぜひ道の駅でお楽しみください。【植菌体験会】10時~12時体験料 1,000円(ほだぎ2本)定員 50名 ※参加予約は、西いなば気楽里(0857-82-3178)まで【七福蕈なべの販売】1杯200円※無くなり次第終了いたします。e.一葉ヲ楽しむ押し花作品展2021-12-28カテゴリ:道の駅 イベント e.一葉ヲ楽しむ押し花展正月をイメージした押し花の展示会を開催中場所:道の駅 西いなば気楽里 情報コーナー日時:令和3年12月28日(火)~令和4年1月15日(土)まで主催:e.一葉ヲ楽しむ押し花グループテーマは「豊楽」豊かさの中で 人々が日々を楽しんでいる様子を 表す言葉です。誰か一人ではなく たくさんの人々の幸せを意味しています 2021-12-21 12月22日(水)は一年で一番日中が短い日。柚子湯に入ってポカポカと温まりたい方へ、柚子湯の足湯をいたします。鬼柚子という大きな柚子も用意しています。ポカポカ温まりに、西いなば気楽里へおいでくださいませ。12月25日(日)までの予定です。Le Ciel 船越先生 新春の鉢植え教室2021-12-19 Le Ciel 船越智子先生による鉢植え教室。葉ボタンも入れて6株の鉢植えです。正月にも合う寄せ植えですので、ぜひご参加ください。日時:12月19日(日)10時30分~11時30分会場:道の駅 西いなば気楽里(体験加工・地域交流室)参加費:2,500円(材料費、鉢植え含む)定員:15名申込期限 12月15日(水)作業をしやすい服装でご来場ください。当日はコロナ対策として検温および名簿の確認を行います。ご協力をお願いします。申込先 道の駅 西いなば気楽里 電話 0857-82-3178 FAX 0857-82-4178 鳥取県鳥取市鹿野町岡木280-3 クリスマス 二胡演奏会2021-12-18 クリスマス 二胡演奏会主催:胡弓で中国の美音を楽しむ会日時 令和3年12月18日(土)時間 14時~14時30分場所 道の駅西いなば気楽里 情報コーナー胡弓の優雅な音色を楽しめる演奏会♪です最初1516171819最後道の駅のイベントカレンダー20222023202420252026202720282029203020312032203320342035年123456789101112月日月火水木金土12345609:00 ~ 11:00 朝市 朝市 アンサンブルリリー大正琴演奏会 アンサンブルリリー大正琴演奏会789101112131415161718192009:00 ~ 15:00 フリーマーケット フリーマーケット09:00 ~ 11:00 朝市 朝市 めだか出店 めだか出店212223242526272829301 (火)2 (水)3 (木)4 (金)5 (土)6 (日) 09:00 ~ 11:00 朝市朝市 アンサンブルリリー大正琴演奏会アンサンブルリリー大正琴演奏会7 (月)8 (火)9 (水)10 (木)11 (金)12 (土)13 (日)14 (月)15 (火)16 (水)17 (木)18 (金)19 (土)20 (日) 09:00 ~ 15:00 フリーマーケットフリーマーケット 09:00 ~ 11:00 朝市朝市 めだか出店めだか出店21 (月)22 (火)23 (水)24 (木)25 (金)26 (土)27 (日)28 (月)29 (火)30 (水)