本文へ移動

駅舎案内

駅舎案内
明るく、笑顔あふれる西いなばで、楽しくくつろぎのひと時をお過ごしください
『道の駅 西いなば 気楽里』(にしいなば きらり)は、山陰自動車道沿いにある道の駅です。鳥取ICと青谷ICをつなぐ鳥取西道路の全線開通にあわせ、令和元年6月にオープンしました。周辺の田園風景や山並みを望み、開放的な快適空間で癒しを提供します。

また、地域の魅力を発信する拠点として充実した飲食・販売店、各種体験コーナーや足湯など、訪れる皆様に楽しみ・くつろいでいただける空間づくりを続けています。
ABOUT
道の駅西いなば気楽里について
営業時間
  • 鮮魚物産コーナー
    平日、土日祝とも 9時~18時
  • レストラン
    平日・土日祝とも 10時~18時
    ※ラストオーダー17時
  • ファストフード
    平日 10時~16時/土日祝 10時~17時
  • 足湯コーナー
    11時~17時
    ※毎週金曜日はメンテナンスのため休止
    ※機械故障があった場合は、金曜日以外にもお休みする場合がございます。ご了承ください。
  • ファミリーマート
    5時~23時
    ※令和6年9月1日より営業時間が変更になりました。
駐車場
  • 普通車:122台(ハートフル:3台、EV充電器:1台)
  • 大型車:22台
  • 自動二輪:15台
FLOOR GUIDE
フロアガイド
※営業時間について、コンビニエンスストアは5:00~23:00、足湯は11:00~17:00に変更となっております。
※多目的トイレ・駐車場は24時間利用可能です。
※足湯は毎週金曜日はメンテナンスのため休止しております。また、冬季は天候により休止する可能性がございます。
西いなば気楽里の施設・設備
エントランス
  エントランス

開放的なエントランスがお出迎え。畳の休憩コーナーもあり、おくつろぎいただけます。
インフォメーションコーナー
  インフォメーションコーナー

観光案内いたしますので、スタッフまでお声掛けください。
レストラン「鷲峰山」
  レストラン「鷲峰山」

山陰を旅して、お腹を満たすのはココ!
塩サバや地鶏など、地元の特産品を使用したメニューが特に好評です。
ファストフードコーナー
  ファストフードコーナー

ソフトクリーム、ドリンク、軽食等準備しています。
オープンデッキテラス
  オープンデッキテラス

レストランに併設。お天気の良い日は自然豊かな風景を見ながらお食事を♪
足湯
  足湯

敷地内に足湯コーナーを設置。ゆっくりと旅の疲れを癒してください。
営業時間:11時~17時(毎週金曜日は休止)
ピカチュウの自動販売機
  ピカチュウの自動販売機

足湯の前にあります。サンドの自動販売機は西いなば気楽里の駐車場に入ってすぐの所にあります。
物産販売コーナー
  物産販売コーナー

「西いなばの逸品コーナー」もあり、銘菓から隠れた逸品まで取り揃えています。
鮮魚コーナー
  鮮魚コーナー

地元でとれた新鮮な鮮魚を、季節に応じて取り揃えております。
体験加工室・地域交流室
  体験加工室・地域交流室

レンタルスペースとして貸出。35人程度の集会に使用できます。ご利用をご希望の方はお問い合わせください。
コンビニエンスストア
  コンビニエンスストア

夜間も安心してご利用いただけます。
 ファミリーマート 道の駅西いなば気楽里店
営業時間:5時~23時
TOILET
トイレのご案内
県内最大のトイレ機能を持った道の駅
男性用トイレ
小便器:15室、個室:5室
女性用トイレ
個室:15室
※パウダールーム・授乳室あり
多目的トイレ
2室
トイレ案内図(男子)
トイレ案内図(女子)
女子用トイレ
女子用トイレ
パウダールーム
パウダールーム
授乳室
授乳室
多目的トイレ
多目的トイレ
TOPへ戻る